SSブログ

Paul McCartney/『In Red Square』 [DVD]

In Red Square (Dol Dts) [DVD] [Import]最近、また懐かしいDVDを引っ張り出して見ているが、今回紹介のDVDもその中のひとつ。2005年に発売されたこの『In Red Square』は、前年の2004年5月と6月にPaul McCartneyがロシアで行なったライブの模様が収められている。

パッケージのタイトルでもあるモスクワの赤の広場で行なわれたライブと、ロシア第2の都市であるサンクトペテルブルクでのライブが収録され、前者は曲の合間にロシアの人々のインタビューが挿入されている。

このインタビューがあるため、赤の広場のライブの模様は次第に暮れゆく中での野外ライブとかなり曲順が入れ替わっている。また曲によっては完奏していない曲もあり、少々消化不良気味だ。

逆にサンクトペテルブルクでのライブは曲数は若干少ないが実際のライブの流れに沿った編集で、またカメラの切り替わりが実にスムーズなので、ロシアのファンの熱狂振りが堪能できる。できれば、このかたちで赤の広場のライブの完全版も見たかったところだ。

そうは思いながらも、赤の広場のライブもドキュメンタリーとして見れば、なかなか見応えはある。The Beatlesが当時のソ連に与えた影響を現在のロシアに住む著名人が語るのだが、今、その内容を聞くと「本当?」と思わせるような発言が相次ぐ。

当時の西側諸国による共産圏へのプロパガンダの1つと捉えられたThe Beatlesの曲は放送禁止になっていたことや、当局の監視の目を逃れてアルバムが高値で取引されていたとか…、今となっては考えられないような証言が次から次へと出てくる。

しかし、こんな状況もゴルバチョフ大統領時代のペレストロイカで変化が生じ、このライブ当時の大統領であるプーチンは自ら赤の広場でのライブに足を運び、関係者とともにファンの中の席に座ってPaulのライブを楽しむ。1960年代には考えられない光景が、先のインタビューがあるおかげで、より新鮮に映るから不思議だ。

話をライブの内容に戻すと、この2箇所のライブではThe Beatles時代の曲が圧倒的に多い。Wings時代の曲もプレイされているが比率から言えば、Paulが関わった1960年代の曲のオンパレードだ。

特に『Back In The U.S.S.R.』のイントロでのファンの盛り上がりには見ているこちらもゾクゾクしてしまう。この曲もご当地ソングなわけだが、時代を超えてThe Beatlesの一員だったPaulがこの曲をロシアでプレイすることは予想もできなかったこと。しかし、赤の広場のファンもサンクトペテルブルクのファンもそんな昔の出来事を忘れ、純粋にこの曲を一緒に歌い踊っている。こんな姿を見ると、音楽に国境はないのだと改めて思う。

それにしても、こういう場所でのライブだと言われなければ、数多い欧州公演の1つとほとんど変わらない内容だ。ロシアの人々は厳つい表情が多いと勝手なことを考えていたが、音楽に対しては、どこの国のファンも思いは同じなんだと思うコンサート映像だった。

『In Red Square』
【Live in Red Square】
Getting Better
Band On The Run
Can't Buy Me Love
Two Of Us
I Saw Here Standing There
We Can Work It Out
I've Just Seen A Face
Live And Let Die
Let 'Em In
Fool On The Hill
Things We Said Today
Birthday
Maybe I'm Amazed
Back In The U.S.S.R.
Calico Skies
Hey Jude
She's Leaving Home
Yesterday
Let It Be
Back In The U.S.S.R. (Reprise)
【Live in St.Petersburg】
Jet
Got To Get Into My Life
Flaming Pie
Let Me Roll It
Drive My Car
Penny Lane
Get Back
Back In The U.S.S.R.
I've Got A Feeling
Sgt. Pepper's Lonely Heart Club Band (Reprise)/The End
Helter Skelter



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)▲ページトップ▲

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

記事と無関係なコメントの入力を固くお断りします。
無関係なコメントは見つけ次第、即、削除します。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
All Photo and Text copyright(c) White Dragon All Right Reserved.
Related Posts with Thumbnails

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。